新着情報 News

3月1日(日)あつた朔日市「元祖丁子屋」さんが飲食ブースに出店

みなさんこんにちは😊‼️
来月3月1日(日)あつた朔日市のお知らせです‼️
な、なんと東海道五十三次の繋がりから…静岡丸子宿より、とろろ汁で有名な「元祖丁子屋」さんが飲食ブースに出店されます😉✨
以下HP https://www.chojiya.info(丁子屋の歴史)より抜粋↓↓↓

慶長元年(1596年)。時は猛々しい戦国時代。
駿府の町が目の前で焼き払われ、豊臣秀吉は小田原城征伐のため兵を挙げ宇津谷峠を通過。そのような中、初代・平吉はのれんを掲げ、ここに丁子屋が創業しました。
今でこそ「とろろ汁の丁子屋」として親しまれていますが、当時はお茶屋として開業したようです。
その後、富士山の大噴火、大政奉還、世界大戦など時代の転換期にも直面。
初代がどのような“想いや希望”を抱いて創業したのかを知る由もありませんが、丁子屋は現在まで場所を変えること無く、ここ東海道の丸子宿で400余年を過ごしてまいりました。

丸子宿と言えば、とろろ汁。
とろろ汁と言えば、丁子屋。

松尾芭蕉翁、十返舎一九、歌川広重、様々な紀行物語や俳句、随筆、浮世絵でも残されているように、当時の身分や立場に関係なく、行き交う旅人の道中の無事を祈り、一時のおもてなしを続けております。
↑↑↑

今回飲食ブース出店には、「揚げとろ」(すりおろして味付けした自然薯をご注文後油で揚げて提供)をメインに丁子屋どら焼きの物販もございます🤤✨
事前に宮宿会メンバー数名でランチ時にお邪魔させて頂きましたが、丁子屋さんでしか味わえないとろろ、自然薯の粘り気や味わいに舌鼓🤤‼️
東海道五十三次の繋がりで、一緒に熱田を盛り上げてくれる仲間ができた事、猛烈に感謝感激しております🥰❤️
是非皆さま3月1日(日)あつた朔日市も熱田神宮にお越し下さいませ❣️よろしくお願いします🙇‍♂️‼️

一覧へ戻る