
【子ども達に地域の歴史を】
「あつた宮宿会」では、
子供たちに地元の歴史を伝えるため、
小学校での紙芝居を通じた歴史学習を行っています。
学校の温かいご協力により、
熱田区内の全小学校で実施できる予定です。
感謝申し上げます。
今回は紙芝居
熱田偉人伝「日本武尊」・「織田信長」を披露しました。
講談師の旭堂鱗林さん軽快なトークと
メンバーが子たちの事が楽しめるように考えた紙芝居デザインで、
熱田との関係が深い「ヤマトタケル」や、
今後、教科書で習う織田信長の生涯を、
「熱田」という視点を豊富に入れて紹介しています。
「熱田」という地が、全国に誇れる地であるということを、
少しでも理解してくれたら嬉しいですね。