「朔日参り」をを広く知らしめるために、宮宿会として「朔日市」を開催!熱田に縁のある企業等が出店を出し、賑わっています。また老舗コラボ4社(きよめ餅×亀屋芳広×妙香園×あつた蓬莱軒)が作った「あつた朔日餅」も名物に!
熱田の地はかつて東海道で最大の賑わいをみせた「宮の宿」でした。その賑わいを取り戻したいという思いで始めた「宮の浜市」。「宮の渡し」であった場所で、賑わいを復活させるために、限定のコラボ商品や熱田芸能など様々な企画を用意しています。
次世代の熱田区民に対しての先を見据えて歴史を学ぶ紙芝居を作っています。熱田区の偉人をとりあげ、あつた朔日市で披露するほか、区内の小学校を巡って地元の歴史の勉強に役立てています。また、「名古屋あつたカルタ」という歴史を学べるカルタも作っています。